鈴木建築・当社の家造り・原価公開システム

HOME > 鈴木建築の家造り 原価公開システム

原価公開システム~適正価格の表示

住宅業界では「デザイン・設計料 無料」をうたう会社や「諸経費 無料」をうたう会社が多数あります。
しかしながら、人が動けば金額が発生するのは世の常。

すべての工程が「無料」で済むわけがなく、「無料」という言葉のもとに、住宅原価にわからないように掛けているのが現実であり、
それはお客様をひきつけるためだけの「釣り」、 むしろ「適正価格」とはいえません。

そこで、鈴木建築はお客様に「適正価格」をお知らせするため「原価公開システム」を採用しております。


原価公開システムのメリット
原価公開システムのデメリット
  1. 工事費と必要経費、利益が明示される。
  2. 各工種の施工単価がわかりやすい。追加工事代金の算定がしやすい。
    (コンセントの追加施工 1ついくらか?
    床仕上げのグレードアップ値段をすぐに知りたい。)
  3. お客様の縁故工事業者を工事に組み込みやすい。
  4. 追加工事・工事変更額がわかりやすい(法外な追加工事代金を防止できる。)
  5. ご希望のお客様に協力工事業者の見積書コピーを添付いたします。
  6. 協力業者をチョイスしやすい
  7. 見積書の透明性(2重価格防止 住宅本体見積価格=住宅本体実行価格)
  • 諸経費金額が多く感じることがある。(正直なため故)
  • 施主様にシステムの理解が必要

Copyright (c) 2023 鈴木建築 All Rights Reserved.